先輩からのメッセージ

国家資格対策をがんばりました

社会福祉士国家試験の対策として、過去問を「覚えるまで解くこと」を意識して勉強しました。全19科目と科目数が多く、すべての科目で得点しなければならないため範囲が広くとても大変でした。最後の模擬試験まで合格点に達することができずとても焦りました。しかし、担当の先生が「最後まであきらめずに取り組めば必ず点数は伸びる」と声をかけてくださり、最後まであきらめずに取り組むことができました。
これから受験される皆さん、レポート、試験勉強、実習など日々の勉強も忙しく、国家試験対策時間が取れないこともあると思います。移動時間に活用できるアプリや動画で、有効に時間を使うことをお勧めします。あきらめなければ、努力は報われます。応援しています。頑張ってください。

就職先:社会福祉法人 ファミリーケアサービス(児童養護施設勤務)

鈴木 優莉さん
(2024年 社会福祉学科卒業)