愛玩動物看護科

3年制

  • 愛玩動物飼養管理士養成制度採用校
  • 国家資格 愛玩動物看護師 指定養成所(秋田県唯一)

目指す職種

  • 愛玩動物看護師
  • 動物病院スタッフ
  • 老犬・老猫ホームスタッフ
  • ペットシッター
  • ペットショップスタッフ
  • 動物愛護行政

FEATURES

愛玩動物看護師(国)資格取得を目指し
得たものを活用し、「現場で働ける」人材を育成

本科の特徴
01

実践を重視したカリキュラムにより
動物看護の専門知識・高い技術を習得

実習風景01
実習風景02
実習風景03

愛玩動物看護師(国)資格取得!で終わらない、得たものを活用し「現場で動ける」人材を育成

家族と共に生きる命を守る医療現場にて、獣医師のパートナーとして活躍

動物の医療・健康と、飼い主さまの心の両方を支える愛玩動物看護師を目指します。実践を重視したカリキュラムにより動物看護の専門知識・高度な技術を養うほか、 ペット業界のニーズに応える幅広い応用知識の習得にも対応します。

外科動物看護実習

外科動物看護実習

臨床検査実習

臨床検査実習

内科看護学実習

内科看護学実習

カテーテル実習

カテーテル実習

看護技術トレーニング

看護技術トレーニング

ホリスティックケア ペットマッサージ

ホリスティックケア

顕微鏡演習

顕微鏡演習

形態機能学習

形態機能学習

理学療法<span>(リハビリ)

理学療法(リハビリ)

保定法実習

保定法実習

動物看護総合実習

動物看護総合実習

薬理学

薬理学

メディカルトリミング実習<

メディカルトリミング実習

アシスタント実習

アシスタント実習

研修旅行

研修旅行

動物医療コミュニケーション

動物医療コミュニケーション

ペットビジネス総合演習

ペットビジネス総合演習

ペット栄養実習

ペット栄養実習

顕微鏡等検査実習室

顕微鏡等検査実習室

カリキュラム(クリックで開く)

履修科目

  • 生命倫理・動物福祉
  • 動物形態機能学
  • 動物繁殖学
  • 動物行動学
  • 動物栄養学
  • 比較動物学
  • 動物看護関連法規
  • 動物愛護・適正飼養関連法規
  • 動物看護学概論
  • 動物病理学
  • 動物薬理学
  • 動物感染症学
  • 公衆衛生学
  • 動物内科看護学
  • 動物外科看護学
  • 動物臨床看護学総論
  • 動物臨床看護学各論
  • 動物臨床検査学
  • 動物医療コミュニケーション
  • 愛玩動物学
  • 人と動物の関係学
  • 適正飼養指導論
  • 動物生活環境学
  • ペット関連産業概論
  • 動物形態機能学実習
  • 動物内科看護学実習
  • 動物外科看護学実習
  • 動物臨床看護学実習
  • 動物臨床検査学実習
  • 動物愛護・適正飼養実習
  • 動物看護総合実習
  • 東洋医学・ホリスティックケア
  • メディカルトリミング
  • ペット栄養実習
  • 救命救急講習
  • ペットビジネス総合演習 他

※科目名称は変更になる場合があります。
※教育効果を考慮し、科目を分割・統合する場合があります。

時間割例

時間割※時間割は例です。

目指す資格

  • 愛玩動物看護師(国家資格)
  • メディカルトリマー®
  • 愛玩動物飼養管理士(2級、1級)
  • NAVA ペット管理栄養士
  • トリマーライセンス
  • APRIA 認定プラクティショナー(リハビリテーション)
  • JPMA ペットマッサージ・セラピスト
  • PYIA ペット薬膳管理士
  • 動物健康衛生管理検定
  • ペットセーバー 他
02

知識力・現場力を鍛える実習体制

外科手術実習や獣医師の診療補助を行い、内科診療や外科診療に必要な「現場力」を養います。
外科手術実習や獣医師の診療補助を行い、内科診療や外科診療に必要な「現場力」を養います。

提携病院・協力施設・学内病院でリアルを学び、効率的な単位取得を実現

外科手術実習や獣医師の診療補助を行い、内科診療や外科診療に必要な「現場力」を養います。
2025年1月『伊藤学園動物医療教育ミルトペットクリニック』もオープンしました。3つの連携臨床施設が

提携病院動物内視鏡外科センター
手形山すずき動物病院

  • 学校医

    手形山すずき動物病院
    院長 鈴木 宏隆先生
  • 手形山すずき動物病院 鈴木宏隆様

協力施設秋田県動物愛護センター
ワンニャンピアあきた

犬・猫保護譲渡情報発信、しつけや災害時の動物救護の体制づくりなどの動物愛護活動に参加しています

学内病院伊藤学園動物医療教育
ミルトペットクリニック

外科手術実習01
授業風景
外科手術実習02
外科手術実習03
03

全国から各分野の
プロフェッショナルが集結

専任講師からの授業、実習に加え様々な分野の外部講師もお招きして授業を行います。

  • かまくらげんき動物病院 事務局長 石野 孝様

    動物形態機能学・中獣医学

    かまくらげんき動物病院
    事務局長石野 孝
  • 仙台プラム・アニマルクリニック 梅原 孝三様

    動物栄養学漢方・薬膳

    仙台プラム・アニマルクリニック
    院長 梅原 孝三
  • 港区動物救急医療センター芝アニマルクリニック 代表稲野辺 悠様

    動物外科看護学・救命救急講習

    港区動物救急医療センター
    芝アニマルクリニック
    院長 稲野辺 悠
  • ペットシッターふわり 愛玩動物看護師 佐藤えり子様

    動物薬理学

    秋田県動物愛護センター
    薬剤師鈴木 豊

各関係機関とも連携

  • 公益社団法人日本愛玩動物協会愛玩動物飼養管理士 採用校
  • 公益社団法人秋田県獣医師会 会員
  • 一般社団法人全国動物専門学校協会 加盟校
  • 一般社団法人日本動物専門学校協会 加盟校
  • 一般社団法人全日本動物専門教育協会 加盟校
  • 全国専修学校動物系教育協会 会員校
04

さまざまなテーマを持った学生活動や
地域と連携した教育活動が充実

さまざまなテーマを持った学生活動や地域と連携した教育活動が充実
さまざまなテーマを持った学生活動や地域と連携した教育活動が充実

動物愛護団体活動や地元企業による開催イベントへの参加など、地域と企業との連携などを通し、学内を超えた教育を行います。

様々な理由で飼育放棄に至った保護動物を学校動物として迎え、リトレーニングや健康管理を行い、学生らによる日常的な情報発信を経て新しい飼い主とのご縁を繋ぐ譲渡活動に取り組んでいます。
また地元企業による開催イベントへの運営参加や、店舗展開(ワークショップ)に参加し実践力を養います。

地域と連携した教育活動・学生活動

  • 動物愛護団体活動(動物愛護活動、しつけ)
  • 秋田県動物愛護フェスティバル(動物愛護活動、コミュニケーション、ペットビジネス総合実践) 
  • DOGSHOPまろん大運動会(ペット産業)
  • 雪っ子マルシェ(動物愛護活動、マーケティング)
  • 学園祭(ペットビジネス総合実践/研究発表/販売・経営学/マーケティングなど)
  • ペット防災に関わる講習会(ペット防災・秋田県との共同開催)

学科部ブログ、インスタで随時更新中です!

ペット科インスタグラム

愛玩動物看護科独自の就職支援と特徴

先輩メッセージ

MESSAGE

三浦 京夏さん

ペットビジネス科動物看護コース 卒
(現 愛玩動物看護科)
秋田令和高校出身

濃くて深い、刺激的な3年間

動物が好きで、"支えたい""役に立ちたい"という強い思いから愛玩動物看護師を目指し入学しました。この3年間は、国家資格取得のために知識や技術を学ぶだけでなく、たくさんのイベントや実習を経験し、とても濃くて刺激的な学校生活でした。
たくさんの出会いや別れ、ぶつかり合いもありましたが、コミュニケーションのとり方や夢を持つことの大切さを学ぶことができました。 涙あり笑いありご縁ありの学校生活は、かけがえのない経験です。
飼い主さんやペットと真剣に向き合い、頼りにされる愛玩動物看護師を目指し頑張ります。また、将来的には飼い主さんの心の拠り所となるようなカウンセラーとしても活動をしたいと思っていますので、これからもまだまだ夢を追い続けていきます。

愛玩動物看護師