SCHOOL GUIDE
ADMISSION
Employment/qualification
CAMPUS LIFE
OPEN CAMPUS
2018-06-15
本校では、様々あるホリスティックケア(代替療法)の中から、マッサージ、アロマ、薬膳を実践授業として取り入れております。その中から、本日はペットマッサージセラピスト取得に向けた実習授業をご紹介いたします。
講師は、アロマでもお世話になっている和田淳子先生です!先生、いつもありがとうございます!
ホリスティックって何なの?リンパって何なの?気?血?水?東洋医学?まずは概論を覚えて実践するのですが、まぁ…書いたことなんてない漢字もちらほらで。解谿、鼠径、膝窩、攅竹、シチククウ…しかもテストは記述問題!一回一回の授業の復習をしないと大変なことに…。
人のツボについても一緒に覚えていくので、仕事としてのみならず活用できます。あ~肩が凝ったなぁ、あ~歯がいたいなぁ、あ~車酔いしそうだなぁ…そんなときに押してみましょうね。(私はよくやります!)授業の中で先生が「ハイ、人だとココですよー」って押してくれるのですが、それが非常に気持ちが良い!とても得をした気分になります(笑)
また、ツボや経絡に対し圧力以外のアプローチとして温灸も体験しました。一言だけ添えさせてください…安心してください!毛は焦げません!じんわりと、やわらかく湿度のある温かさです。アミグダリンパワーで免疫力UPも期待できるようです。
これら、ワンちゃんにとって気持ちがいいらしい。最初は、何する気ですか?!という仕草が、後に「まんざらでもない顔」になります。それが成功の証です。気持ちがいいよーというサインですね。そして、最終的にはもっとやってアピールが待っていることでしょう(笑)
私もセラピストとして…という大それた話ではなく、我が愛犬をよく撫でまわすわけなのですが、経絡うんぬん、ツボうんぬん以前に、普段から体に触れるということで、少しの体調変化や、小さな出来物でも気付いてあげることができます。そして、犬は当然、うっとりと気持ちよさそうにしております。ペットとの絆を強めるコミュニケーションの手段としても有効ですね。これで健康保持・増進や病気予防、疾患の早期発見が出来るのならば、「究極のスキンシップ」だと感じております。
本校でこの技術を習得した皆さんがトリマー、ペットショップ、病院、家庭はたまた企業したお店のどこでセラピストとしての力を発揮していくのかは楽しみです。
本校では、様々あるホリスティックケア(代替療法)の中から、マッサージ、アロマ、薬膳を実践授業として取り入れております。
その中から、本日はペットマッサージセラピスト取得に向けた実習授業をご紹介いたします。
講師は、アロマでもお世話になっている和田淳子先生です!
先生、いつもありがとうございます!
ホリスティックって何なの?リンパって何なの?気?血?水?東洋医学?
まずは概論を覚えて実践するのですが、まぁ…書いたことなんてない漢字もちらほらで。
解谿、鼠径、膝窩、攅竹、シチククウ…
しかもテストは記述問題!一回一回の授業の復習をしないと大変なことに…。
人のツボについても一緒に覚えていくので、仕事としてのみならず活用できます。
あ~肩が凝ったなぁ、あ~歯がいたいなぁ、あ~車酔いしそうだなぁ…
そんなときに押してみましょうね。(私はよくやります!)
授業の中で先生が「ハイ、人だとココですよー」って押してくれるのですが、
それが非常に気持ちが良い!とても得をした気分になります(笑)
また、ツボや経絡に対し圧力以外のアプローチとして温灸も体験しました。
一言だけ添えさせてください…
安心してください!毛は焦げません!
じんわりと、やわらかく湿度のある温かさです。
アミグダリンパワーで免疫力UPも期待できるようです。
これら、ワンちゃんにとって気持ちがいいらしい。
最初は、何する気ですか?!という仕草が、後に「まんざらでもない顔」になります。
それが成功の証です。気持ちがいいよーというサインですね。
そして、最終的にはもっとやってアピールが待っていることでしょう(笑)
私もセラピストとして…という大それた話ではなく、我が愛犬をよく撫でまわすわけなのですが、
経絡うんぬん、ツボうんぬん以前に、
普段から体に触れるということで、少しの体調変化や、小さな出来物でも気付いてあげることができます。
そして、犬は当然、うっとりと気持ちよさそうにしております。
ペットとの絆を強めるコミュニケーションの手段としても有効ですね。
これで健康保持・増進や病気予防、疾患の早期発見が出来るのならば、
「究極のスキンシップ」だと感じております。
本校でこの技術を習得した皆さんがトリマー、ペットショップ、病院、家庭はたまた企業したお店のどこでセラピストとしての力を発揮していくのかは楽しみです。