SCHOOL GUIDE
ADMISSION
Employment/qualification
CAMPUS LIFE
OPEN CAMPUS
2017-10-09
10月9日(体育の日)晴れ時々くもりのアウトドア日和。
秋田市主催 第37回「はずむ!スポーツ都市」健康のつどいの協賛事業として開催されました「ワンワンドリームフィールド」におきまして、今年も「ワンちゃん大運動会」の企画・運営をさせていただきました!
ワンちゃんと飼い主さんが一緒に体を動かして思いっきり楽しんでもらえるように!と皆で試行錯誤しながら競技を決め、喜んでもらえそうな賞品を用意し、全員一丸となって準備に取り組んできましたが、無事、大盛況にて終えることが出来ました。
今年の種目はこちら…
次々とお題をクリアしながら進む「ミッションレース」
おやつにタッチしたり、お手を3回したり…必死!だ・け・ど、クリアの速さではなく、最終的に座った椅子で獲得したポイントが順位を左右します!
お次は「デカパンレース」
二人一組になって、デカパンをたすき代わりにゴールを目指します!頑張れ飼い主さん!そしてワンちゃんも全力で走ります!
最後は「お玉リレー」
今日初めて会った5人の飼い主さんと5頭のワンちゃんたちが1チームとなり、お玉でピンポン玉を運びます!チーム戦なので強い絆が…!
参加者の皆様から楽しかった!また来年も!と言っていただけるのがとても嬉しかったです。
準備期間中は、大変で辛くて…。でも、当日、あんなにも沢山の皆様と楽しい時間を共有できたこと、あんなにも沢山の皆様に喜んでもらえたことで、大変だった気持ちが喜びに変わることが出来たのではないでしょうか。
それが、この企画実習を通して学ぶ「相手の立場に立って物事を考える」ことであり、ペットビジネス科の掲げる最大目標、「飼い主さんを幸せにできるトリマーになる」の根本となるところです。
他人の喜びを自分の喜びに代えることができたなら、思いやり溢れる素敵なトリマーさんになれそうですね!
今年もこの機会をくださいました、株式会社スペースプロジェクト様には心より御礼申し上げます。誠にありがとうございました。
さてさて、この運動会は、9月半ばから続いたイベントラッシュのラスト。
感極まる学生さんもいらっしゃった様子。
みんなでお疲れ様!のナイススマイルでした!
皆さん、よくがんばったで賞。ですね。
10月9日(体育の日)晴れ時々くもりのアウトドア日和。
秋田市主催 第37回「はずむ!スポーツ都市」健康のつどいの協賛事業として開催されました「ワンワンドリームフィールド」におきまして、今年も「ワンちゃん大運動会」の企画・運営をさせていただきました!
ワンちゃんと飼い主さんが一緒に体を動かして思いっきり楽しんでもらえるように!と皆で試行錯誤しながら競技を決め、喜んでもらえそうな賞品を用意し、全員一丸となって準備に取り組んできましたが、無事、大盛況にて終えることが出来ました。
今年の種目はこちら…
次々とお題をクリアしながら進む「ミッションレース」
おやつにタッチしたり、お手を3回したり…必死!


だ・け・ど、クリアの速さではなく、最終的に座った椅子で獲得したポイントが順位を左右します!
お次は「デカパンレース」
二人一組になって、デカパンをたすき代わりにゴールを目指します!

頑張れ飼い主さん!そしてワンちゃんも全力で走ります!
最後は「お玉リレー」
今日初めて会った5人の飼い主さんと5頭のワンちゃんたちが1チームとなり、お玉でピンポン玉を運びます!チーム戦なので強い絆が…!

参加者の皆様から楽しかった!また来年も!と言っていただけるのがとても嬉しかったです。
準備期間中は、大変で辛くて…。でも、当日、あんなにも沢山の皆様と楽しい時間を共有できたこと、あんなにも沢山の皆様に喜んでもらえたことで、大変だった気持ちが喜びに変わることが出来たのではないでしょうか。
それが、この企画実習を通して学ぶ「相手の立場に立って物事を考える」ことであり、ペットビジネス科の掲げる最大目標、「飼い主さんを幸せにできるトリマーになる」の根本となるところです。
他人の喜びを自分の喜びに代えることができたなら、思いやり溢れる素敵なトリマーさんになれそうですね!
今年もこの機会をくださいました、株式会社スペースプロジェクト様には心より御礼申し上げます。
誠にありがとうございました。
さてさて、この運動会は、9月半ばから続いたイベントラッシュのラスト。
感極まる学生さんもいらっしゃった様子。
みんなでお疲れ様!のナイススマイルでした!
皆さん、よくがんばったで賞。ですね。